なぜか気になるニュースや話題

きになる情報を発信します!

2022-01-01から1年間の記事一覧

優越的地位乱用の調査

公正取引委員会は27日、労務費・原材料費などのコスト上昇を踏まえて実施した独占禁止法の優越的地位の乱用に関する緊急調査の結果、事業活動への影響が大きいとして多く名前が挙がった企業13社の社名を公表したそうです。 価格転嫁のための協議を促すこ…

「所JAPAN」来年3月いっぱいで終了

フジテレビのバラエティー番組「所JAPAN」(火曜後9・00)が来年3月いっぱいで終了するそうです。 タレントの所ジョージ(67)がMCを務め、女優の佐々木希(34)がレギュラー出演。 日々の暮らしや世間の流行に潜む謎を調査し、日本の魅力を再発見する番組だ…

新型コロナ新規感染者

新型コロナウイルスについて厚生労働省はきょう、東京都で1万8820人の感染が報告されたと発表したそうです。 厚生労働省によりますと、東京都できょう新たに報告された感染者は1万8820人でした。 先週の木曜日から1133人増加し、17日連続で前の週の同じ曜日…

ツイッターの新CEO探し

米実業家イーロン・マスク氏が積極的にツイッターの新たな最高経営責任者(CEO)探しを行っていると、CNBCが20日、関係筋の情報として報じたそうです。 マスク氏は18日、自身がツイッターのトップを辞任すべきかを問う投票をツイッター上で実施し…

れいわ代表

れいわ新選組は18日夜、山本太郎代表の任期満了に伴う代表選で、投開票の結果、山本氏が当選したと発表したそうです。 大石晃子、櫛渕万里両衆院議員の陣営、作家の古谷経衡氏を含む3陣営による争いを制した。 続投する山本氏は記者会見で「かじ取りを行いた…

東芝買収

東芝の経営再建案の優先交渉権を得た国内ファンドの日本産業パートナーズ(JIP)に対し、三井住友銀行など5行が買収資金として計約1兆2千億円を融資する方針であることが15日、分かったそうです。 年内の正式決定を目指す。JIPはオリックスなど日本企業十数…

たばこ税1本換算で3円程度の増税検討

防衛費の財源確保に向け、たばこ税のうち、主に加熱式たばこについて、1本換算で3円程度段階的に引き上げる案が検討されているそうです。 自民・公明の税制調査会の会合にはきのう、増税の具体策として、法人税、たばこ税に加え、復興特別所得税を活用する案…

流行語大賞に待った?

サッカーW杯カタール大会で2得点を挙げた日本代表の堂安律(フライブルク)が8日、自身のツイッターを更新。 「流行語大賞ってもう発表されたんだっけ?ブラボー以外ある?」とツイート。 「ブラボー」を連呼して話題のDF長友佑都(FC東京)との2ショットを…

来週、寒波襲来の可能性

向こう一週間は、師走らしい寒さになるそうです。 来週の中頃から週末は、寒波襲来の可能性があります。寒さが厳しくなり、日本海側を中心に再び大雪になることも考えられるそうです。 あす7日から12日は、北日本を中心に寒気の影響を受けやすいそうです。 …

ミサイル防衛増強計画

日本を狙う弾道ミサイルを迎撃する「弾道ミサイル防衛(BMD)システム」に関し、政府が2031年度末までに目指す増強計画の概要が4日、判明したそうです。 地上の迎撃網を強化するため、新たに陸上自衛隊の14の地対空部隊にミサイル迎撃能力を付与。 特に中国…

中国恒大集団、EV量産中止か

ロイター通信は2日、経営危機の中国不動産大手、中国恒大集団が同社初の電気自動車(EV)の量産を中止したと報じたそうです。 受注量が足りないためだという。低迷する不動産事業に代わる主力事業の位置づけだが、早くも暗礁に乗り上げた可能性がある。 恒大…

岸田文雄首相

岸田文雄首相(65)が、昨年の衆院選に伴う選挙運動費用収支報告書には自らが代表の政党支部に「内装費用」などの名目で計約131万円を支出していたと記載しながら、政党支部側の政治資金収支報告書には収入として記載していないことが、「 週刊文春 」の取材…

岸田派が獅子身中の虫に

岸田文雄首相(自民党総裁)が会長を務める岸田派(宏池会、43人)が、総裁派閥でありながら政権の獅子身中の虫になっているそうです。 葉梨康弘前法相は失言で、寺田稔前総務相は「政治とカネ」問題で辞任した。 首相の判断の遅れが傷口を広げたとみる向…

本田圭佑のサッカーW杯解説

FIFAワールドカップ・カタール大会のグループEの初戦で、日本代表が強豪ドイツに大逆転勝利しました。 一夜明けた24日も、サポーターの熱は冷めやらないが、解説者の世代交代も話題になっているそうです。 そして最も注目されているのが、ロシア杯の日本代表…

政治とカネの疑惑

閣僚3人の連続辞任を受け、野党は「政治とカネ」の疑惑を抱える秋葉賢也復興相を次の標的と位置付け、終盤国会で攻勢を強める方針だそうです。 苦境の岸田政権にさらなる「辞任ドミノ」で追い打ちをかけるのが狙い。 21日に就任したばかりの松本剛明総務…

カタールが開幕戦で負ける

開催国で初出場のカタールは、2大会ぶり4度目出場のエクアドルに0―2で敗れたそうです。 W杯開催国が初戦で敗れるのは、22大会目で史上初だそうです。 開始2分38秒、エクアドルのFWバレンシアにヘディングでゴールネットを揺らされたが、ビデオ・…

第一三共のコロナワクチン

第一三共は15日、開発中の追加接種向け新型コロナウイルスワクチンの国内臨床試験(治験)で、有効性と安全性を確認し、主要評価項目を達成したと発表したそうです。 来年1月の国内承認申請に向けて準備を進める。 米ファイザーや米モデルナと同じタイプのmR…

ソニーとホンダの新EV

ソニーグループとホンダが折半出資するソニー・ホンダモビリティは、2025年から発売する電気自動車(EV)向けに基本ソフト(OS)を自社開発するそうです。 車載OSは車を一括で制御し、インターネット経由でさまざまな機能やサービスを提供・更新するソフトウ…

病院ごとの出産費公表へ

厚生労働省は10日、出産した際にかかる費用を全国の病院やクリニックごとに公表する方向で調整に入ったそうです。 ホームページ(HP)などで施設ごとに並べて一覧化し、費用の透明性を高める。 妊婦が医療機関を選びやすくし、経済的な負担軽減にもつなげる…

スズキ社長が物価高で問う車の価格

「本当にお金をかけても欲しい、必要な装備なのか」 スズキの鈴木俊宏社長は8日の決算会見で、自動車の価格と装備について、こんな問題提起をしたそうです。 同日発表した2022年9月中間決算は、売上高が前年同期比32.5%増の2兆2175億円で過去最高だった。純…

ソフトバンクの業績

ソフトバンクは11月4日、2023年3月期第2四半期連結業績を発表したそうです。 売上高は前年同期比3%増を確保したものの、携帯電話の通信料金値下げなどが影響し、営業利益13%減の増収減益。 下期も値下げ影響はあるものの「今期をボトムにさらに縮小する見…

政府スマホゲーム徴税強化検討

海外から日本にインターネットで配信されるゲームを対象に、政府が税の取り立てを強化する検討をしているそうです。 スマートフォンにゲームを取り込むアプリストアを開設している米グーグルやアップルなど巨大IT企業に消費税の納税義務を課す方向だ。 本来…

いきなり!ステーキが値上げ

株式会社ペッパーフードサービスは、2022年11月22日(火)より、『いきなり!ステーキ』にてメニュー、価格および肉マイレージ特典の改定をするそうです。 輸入牛肉の原材料価格上昇は過去に例を見ないペースであり、他にも物流費・人件費および光熱費などの高…

ロシア大統領、核先制使用否定

ロシアのプーチン大統領は27日、「われわれが自分から核兵器を使うと言ったことは一度もない」と述べ、ロシアは核兵器を先制使用しないとの立場を示したそうです。 侵攻したウクライナで核兵器を使う意味は「政治的にも、軍事的にもない」と明言したそうです…

発熱外来の逼迫対策?

「小学生以下の子供と65歳以上の高齢者を除いて、原則、発熱しても病院を受診しないでください」 医療機関の“診療拒否”とも取られかねない方針を、厚労省は10月12日、非公開の専門家会議で決定。 翌13日には、岸田首相も出席する会合で正式決定したのだ。 今…

NHKの受信料は高い

ファイナンシャルメディアを運営するプラスワン(京都市)は、インターネットユーザーを対象に「NHK受信料に関するアンケート調査」を実施したそうです。 NHK受信料は妥当だと思うか聞いたところ、90.3%が「高いと思う」と回答した。 一方、「安いと思う」…

年金改悪?

老後の安心を得られるはずの年金制度が、私たちの日々の生活を脅かそうとしているそうです。 《国民年金、納付45年へ延長検討》。10月15日、共同通信がそう報じた。国民年金は、20才から59才までの40年間が「納付期間」と定められている。政府は、その期間を…

ウクライナ、ロシアの西部地方攻撃を懸念

ウクライナ軍幹部は20日の記者会見で、ベラルーシへの展開を進めるロシア軍が「ウクライナ西部を攻撃する恐れがある」との認識を示したそうです。 欧州諸国から援助されている武器や物資の輸送網をロシアが遮断しようとしているとみて、警戒を強めていると…

李克強首相が引退?

香港紙サウスチャイナ・モーニングポスト(電子版)は18日、情報筋の話として中国の李克強(リーコーチアン)首相(67)が「完全引退を選ぶ可能性が高い」と報じたそうです。 李氏は来春に首相を退くが共産党の慣例上の定年には達しておらず、党最高指導部に…

運動会「スマホ撮影禁止」問題

全国の小中学校で秋の運動会シーズンがピークを迎える中、保護者による写真・ビデオ撮影のマナーが問題化しているそうです。 早朝からの場所取りや、三脚を使った撮影禁止などに加え、最近では「スマホ撮影」を禁じる学校が増えているという。 「画像・映像…