なぜか気になるニュースや話題

きになる情報を発信します!

ソニーとホンダの新EV

ソニーグループとホンダが
折半出資するソニー・ホンダモビリティは、
2025年から発売する電気自動車(EV)向けに
基本ソフト(OS)を自社開発するそうです。

車載OSは車を一括で制御し、インターネット経由で
さまざまな機能やサービスを提供・更新する
ソフトウェアで、車両価値を決めるとされる。
次世代車の頭脳となる車載OSを内製化することで、
ソフト技術を高め、新しいサービスの開発にもつなげる。

「100年に1度の変革期」と呼ばれる自動車業界では、
ソフトで車を制御する「ソフトウェア・デファインド・
ビークル(SDV)」という考え方が広がっている。
自動車大手は25年頃に自動運転などの先端システムを
搭載した次世代車を投入するが、そこではソフトの
比重が格段と高まる。
将来的にはスマートフォンのように車体よりもむしろ
ソフトが重要となるとされ、「車のスマホ化」が
加速するとみられている。
その基盤となるのが車載OSだそうです。

ソニー・ホンダが車載OSを自社開発するのは
継続的に付帯サービスや機能を追加提供できるように
なるためで、収益拡大が見込めることが大きい。
他の自動車メーカーにもライセンス供給し
業界標準となれば、スマホApple
Googleのような「プラットフォーマー」に
なれる可能性もあるそうです。

すごいですね。
OSは、ずっとアメリカに負けていますからね。
自社で開発すべきです。
業界標準になればよいですね。