なぜか気になるニュースや話題

きになる情報を発信します!

生活保護の増加

生活保護の受給者数が過去最多になりました。

背景には働く能力のある中年層の急増があるが
、失業してひとたび保護を受けると、意欲があっても
再就職のハードルは高いそうです。

東京23区で最多の約2万5000人が受給する
足立区での、現状です。

10月末。中高年の受給者を対象にした区の
就職面接会が開かれた。専門家による面接
研修などをセットにした全国初の取り組みで、
8月に続き2回目。

32歳から63歳までの36人が参加し、
14社が面接を行った。

警備や清掃、タクシー、建設関係の職が多い。

「自分は中間層だと思っていた。生活保護という
制度があるのも知らなかった」。
エントリーシートの書き方を真剣に聞いていた男性(49)は
受給して2年が過ぎた。

大学の工学部を卒業し、外資系企業で
システムエンジニアとして働いた。
一時は年収が800万円あったが、会社は
国内から撤退。

派遣で働き始め、08年秋のリーマン・ショックを機に
収入が途絶えた。
車いす生活の父親もおり、賃貸住宅の立ち退きを
迫られた時、生活保護を知って申請した。

これまで70社に応募し、すべて不採用。
短期のアルバイトでつなぎながら職種を広げて
探すが、保証人がいないことや年齢がネックになっている。

面接で「生活保護を受けている」と告げると、相手の
態度が変わることもあるという。

今回の研修には、すがるような気持ちで臨んだが、
すぐには決まらず、パート職の2次面接を待つ段階だ。
そうです。

生活保護は、安易に、申請してはいけませんよ。
生活保護を受けるということは、社会人としては、
失格です。

社会では、なぜ、生活保護を受けたのかの
理由を聞きます。
生活保護者を雇う企業はないことを自覚するべきです。

生活保護を受ける前にいろいろなことを
やってみることが大切です。
世の中、そんなに甘くはありません。